Ver.5 - 252件
![]() | ![]() |
![]() |
ユーザー設定の表示言語の設定において、ブラウザ設定・日本語・英語・中国語より選択可能です。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
設定内容に応じて、ユーザー登録画面および複数ユーザー選択時のユーザー一括更新画面に表示されるユーザー期限の初期値が変わります。
※1と2の両方を設定している場合、1が優先されます。 複数ユーザーを選択してユーザー更新をする場合にユーザー期限を変更する場合は、ユーザー一括更新画面にある「期限」にチェックを入れて「更新」を実行すれば設定した日付でユーザー期限が更新されます。 一方、ユーザーを一人選択してユーザー更新画面を開いた場合に表示される初期値は、該当ユーザー登録時に設定されたユーザー期限となっておりますのでご注意ください。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
管理画面左メニュー「システム設定」の「バージョン管理の設定」内にある、「過去のバージョンのファイル容量を容量制限に含める」の設定によって異なるのでご確認ください。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
Proselfではパスワードの保持を行っておりません。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
既にあるワイルドカード証明書については、Proself上でCSRを生成していないため管理画面から証明書の適用を行うことができません。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
はい、併用可能です。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
弊社で出張インストールサービスを行っております。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
Proself停止時に統計情報等を格納している内部ログデータベース(Apache Derby)がシャットダウン処理を行うのですが、その際にProselfをインストールしたサーバーの名前が引けない場合にこのような事象が発生する場合がございます。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
Proselfの同時接続数はEnterprise Edition、Standard Edition共に100となっております。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |
![]() | ![]() |
![]() | Proselfは和暦を使用していないため、元号変更による影響はありません。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2022/11/30) |