機能について - 111件
![]() | ![]() |
![]() |
はい、Proselfに管理者ユーザーでログイン後、管理画面>システム設定>セキュリティ>パスワードポリシー内でパスワードの有効期限を設定可能です。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/09/04) |
![]() | ![]() |
![]() |
ユーザー新規登録/更新画面にある許可の「読取専用」はユーザーを読取専用にするための設定ではなく、ユーザーがファイルに対して「読取専用」属性(※)を付与できるかどうかを設定する項目となっております。
※「読取専用」属性とは
「読取専用」属性を設定したユーザーを含め、ファイルの更新を行うことができなくなる属性です。誤操作によるファイルの削除、更新を防ぐ場合などでご利用ください。 ユーザーを読取専用にしたい場合は、ユーザー新規登録/更新画面にある種類を「読取専用ユーザー」に設定する必要があります。 詳細につきましては以下URLにある「操作チュートリアル管理者編」をご参照ください。 https://www.proself.jp/manualtutorial/list/
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/08/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
はい。以下のような設定を行うことが可能です。
上記機能の詳細につきましては、以下URLにある「操作チュートリアル時限ファイル設定管理者編」「操作チュートリアル時限ファイル設定ユーザー編」をご参照ください。 https://www.proself.jp/manualtutorial/list/
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/08/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
以下記載の手順によりユーザーが使用しない機能そのものを無効にするか、ユーザーに対する許可を外すことによって対象の機能が非表示となります。
なお、上記の詳細につきましては以下URLにある「操作チュートリアル管理者編」をご参照ください。 https://www.proself.jp/manualtutorial/list/
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/08/30) |
![]() | ![]() |
![]() |
以下の通りです。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/08/25) |
![]() | ![]() |
![]() |
それぞれ、以下の機能を有しております。
◆ユーザー管理
◆グループ管理
◆プライマリグループ管理(Enterprise Editionのみ)
なお、上記各機能の詳細につきましては以下URLにある「操作チュートリアル管理者編」「操作チュートリアル2段階認証」をご参照ください。 https://www.proself.jp/manualtutorial/list/
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/08/21) |
![]() | ![]() |
![]() |
各種操作に対する通知メールに関する資料をご用意しておりますので、ご希望のお客様は以下よりお問い合わせください。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/08/21) |
![]() | ![]() |
![]() |
はい、可能です。
ただし、ユーザーフォルダやグループフォルダ配下のファイルやフォルダのアクセス権は変更できません。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/07/13) |
![]() | ![]() |
![]() |
期限を過ぎた日の00:00となります。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/07/13) |
![]() | ![]() ![]() |
![]() |
Proselfでは大容量ファイルのアップロードにおいてもセッションタイムアウトでアップロードが中断されない仕組みとなっております。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2023/07/13) |