機能について - 112件
![]() |
Standard EditionとEnterprise Editionの違いを教えてください。 |
![]() |
以下機能はEnterprise Editionでのみ利用することができます。
また、Enterprise EditionはStadard Editionと以下の点で異なります。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2025/01/21) |
![]() |
すでにユーザー/グループ/プライマリグループに対して容量制限を行っているのですが、容量制限値を減らすとどのような影響がありますか。 |
![]() |
以下記載のように、使用容量が容量制限値を超えているかどうかよって変わります。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2025/01/20) |
![]() |
Webブラウザでサムネイル表示をすると、Officeファイルのサムネイルで日本語部分が文字化けします。 |
![]() |
日本語フォント(VLゴシック)がインストールされていないLinux OS上でProselfが動作している可能性があります。
なお、文字化けが発生しているサムネイル画像については日本語フォントをインストールするだけでは改善しません。 上記手順実施後に、サムネイル生成元のファイルを再アップロードしサムネイルを生成し直す必要がありますことをお含みおきください。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2025/01/20) |
![]() |
ファイル一覧画面の「使用容量/総容量」部分にストレージ全体の使用容量/総容量が表示されてしまいます。 |
![]() |
ユーザー、グループ、プライマリグループに容量制限を設定していない場合はストレージ全体の使用容量/総容量が表示されます。
なお、ユーザー、グループ、プライマリグループで容量制限を行っている場合は、上記設定後も「使用容量/容量制限」が表示されます。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2025/01/10) |
![]() |
Proselfのバックアップ機能で取得したバックアップファイルからリストアを行おうと考えていますが、ブラウザ画面上から実施すると全てのファイルをリストアしてしまいます。特定のファイル/フォルダ単位でリストアしたいのですが可能ですか。 |
![]() |
可能ですが、ファイル暗号化機能の利用状況によって実現可能方法が異なります。
※Gateway EditionについてはVer1.70以上でバックアップ機能をご利用いただけます。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2024/12/27) |
![]() |
Proselfのバックアップ機能でバックアップにかかる時間の目安などはありますか。 |
![]() |
ご利用のお客様環境に依存するため、正確な時間はご案内することはできません。
※Gateway EditionについてはVer1.70以上でバックアップ機能をご利用いただけます。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2024/12/24) |
![]() |
バックアップ設定で「隔週」選択時の動作について教えてください。 |
![]() |
「隔週」選択時には、各月の1日~7日または15日~21日の間で設定した曜日に該当する場合にバックアップが動作する仕様となっております。
※Gateway EditionについてはVer1.70以上でバックアップ機能をご利用いただけます。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2024/12/24) |
![]() |
Proselfのバックアップ機能でバックアップされない項目はありますか。 |
![]() |
Proselfのバックアップ機能を有効にしても、以下設定内容についてはバックアップされません。
そのため、Proselfインストールフォルダ/conf内の設定ファイルを変更した場合、Proselfのアップデート時、SSLの設定変更時(または初回設定時)は、Proselfインストールフォルダ一式をバックアップしておくことをお勧めいたします。
※Gateway EditionについてはVer1.70以上でバックアップ機能をご利用いただけます。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2024/12/24) |
![]() |
Proselfのバックアップ機能を用いる場合、バックアップ対象はどのファイル/フォルダになりますか。 |
![]() |
Proselfストアフォルダ(※)配下の内、以下フォルダがバックアップ対象となります。
◆ターゲットが「すべて(データ、設定情報、ログデータベース)」の場合
◆ターゲットが「設定情報とログデータベース」の場合
◆ターゲットが「設定情報のみ」の場合
※1. Standard Edition、Enterprise Editionにのみ存在するフォルダで、Gateway Editionには存在しません。
※2. 設定によっては存在しない場合があります。
※3. Enterprise Edition、Gateway Editionにのみ存在するフォルダで、Standard Editionには存在しません。
※4. storeフォルダ配下にあるcontentフォルダ(実際にProselfにアップロードしたファイルの格納先フォルダ)はバックアップ対象に含まれません。
バックアップファイルは上記のProselfストアフォルダ一式をtar形式で固めているのみでZIP圧縮等の圧縮は行っておりません。 この為Proselfストアフォルダ分のディスク容量が別途必要になります。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2024/12/17) |
![]() |
Proselfにはウイルススキャン機能がありますか。 |
![]() |
ウイルススキャン機能はありませんが、ウイルススキャンソフトウェアと連携してウイルスを検知したファイルのアップロードを拒否する機能を有しています。
このFAQは次のURLで直接ご覧いただけます。 (最終更新日:2024/04/19) |



